復帰基準は完全な労務提供ができること
復職名人における復帰基準は、通常勤務ができることです。これは働けることとイコールではありません。 完全な労務提供ができること 通常勤務ができることは、難しい言い方をすると、労働契約の債務の本旨に沿った ...
【自治体向け】個別相談会の予約
パイロット事業に関する個別相談会への参加を希望される方は、下記フォームからお申し込みください。 調整の上で、日時等について追ってご連絡させていただきます。 もし予約がうまくできない場合は、メールを頂け ...
休職期間満了までに復帰が難しそうだったら
事例対応をしていると、どうしても休職期間満了までに、復帰基準を満たせそうにない事例に遭遇します。 どうにか手を差し伸べて、復帰させてあげたくなる気持ちも分かるのですが、その気持ちは押さえて、制度に則っ ...
復職名人は厳しいのか
復職名人について説明すると、様々な反応があります。 その中でも「社員に対してそんな厳しい方法を取ったらかわいそう」という反応が、特に保健師さんを中心によくあります。あるいは、セミナーなどでこの方法はよ ...
自治体向け令和4年度パイロット事業実施のお知らせ
弊社では、2019年度に岡山大学の協力を得て、自治体を対象とした人事向けメンタルヘルス対応支援に関する共同研究を行い、2020年度からはその成果を事業化しております。この度昨年度に続いて、本事業のパイ ...
人工知能を活用した復職判定支援ツールを用いたモデル事業
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科疫学・衛生学分野では、「人工知能を活用したメンタル休職者に対する復職判定支援ツール」を用いたモデル事業を実施することとなりました。 つきましては、モデル事業参加企業を募 ...