
/
RSS Feed
今回は、新たに始めようと計画している研究会の内容と、上司面談の落とし穴回避について議論しました。
なお編集の都合で、ちょうど27分くらいで音声が途切れたようになっています。ご了承ください。
【番組へのご意見・ご質問・ご感想はこちら】
https://peing.net/ja/takaomethod
【有料のオンラインサロンをやっています。番組を応援いただける方は、ぜひご加入くださいませ】
https://community.camp-fire.jp/projects/view/307210
■話した内容
- 森のメガネ
- ブルーライトカットのめがね、目の負担軽減の助けにならず 国際研究で結論
- 労務管理と産業保健研究会
- 会社と労働者の関係や、産業医の法的位置付けについて説明する機会はあまりない
- 産業(保健)
- 産業医の受注ルート
- 産業医には縦も横も相談できる相手がいない場合が多い
- どうやったらコミュニティのコミュニケーションが活発になるか
- 11月25日・26日の産業医研修会
- オンラインデータベース
- 面談の落とし穴回避
- 体調は聞かない
- それはダメ/それを良いとは言えない/それは私が取り扱うことができない